支援内容
カリキュラム
-
職業技能カリキュラム
志望職種に必要な技能や知識を身に付けます。
-
職業適応カリキュラム
職業生活に必要なコミュニケーションスキルを身に付けます。ソーシャルスキルトレーニング。
-
学習カリキュラム
自己肯定感を育てるための学習習慣や知識を身に付けます。
作業訓練風景
1週間のスケジュール(例)
-
- 月
- 作業トレーニング
-
- 火
- パソコントレーニング
-
- 水
- 調理・販売トレーニング
-
- 木
- 軽作業トレーニング
-
- 金
- コミュニケーショントレーニング
-
- 土
- 特別カリキュラム(体験実習)
- カリキュラムについて
- 選択する訓練コースや一人ひとりの特性に応じてカリキュラムを個別設定します。
- 送迎について
- 一般就労での通勤を目指し、一人で通所できることを基本にします。送迎は状況や段階に応じて個別にご相談下さい。
ご利用時の流れ
以下のような流れで施設のご利用を開始していただけます。ご利用時に必要な「受給者証」の詳しい取得方法については、お住いの自治体の担当窓口へお問い合わせ下さい。
-
- お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。こちらから折り返しお電話でご連絡させていただきます。
-
- 個別相談
見学説明会 - 実際に施設を見学していただき、担当スタッフがお子様の様子や、ご家庭・学校での様子についてお話を伺わせていただきます。ご不明点や質問等にもお答えいたします。
- 個別相談
-
- 体験プログラム
利用 - 最初は施設内での体験プログラムです。お子様の不安感を取り除きながら対応いたします。
- 体験プログラム
-
- 利用プランの
ご提案 - お子様の特性や状況、親御様の指導方針、利用する際のご希望日時を伺ったうえで、今後の利用プランを提示させていただきます。申し込みの際は受給者証が必要となります。
- 利用プランの
-
- ご利用契約~
ご利用開始 - 個別指導計画を作成をし、就労支援を開始させていただきます。
- ご利用契約~
ご利用時の流れ
基本的には以下のような流れで『受給者証』を取得したあと、各種福祉サービスを利用することができます。詳しくはお住まいの自治体の担当窓口(市役所障害福祉課、保健センター等)にお問い合わせ下さい。
- 未来ランドの
ご利用予定確定 -
- 自治体へ相談
- 区市町村窓口に相談
- サービス等利用計画の作成
- 支給決定
- 未来ランドの
ご利用契約
ご利用料金
放課後等デイサービスは、市区町村発行の『受給者証』があれば9割を自治体が負担し、1割が自己負担となる制度です。
各自治体によって利用料金が定められており、おおむね7,000円~9,000円ですが利用者のご負担は1割ですので、1回あたり700円~900円となります。
- 世帯所得ごとの月額上限額
- 利用料金として負担いただく金額は、世帯所得に応じて上限額が定められております。
非課税世帯(生活保護や低所得等)のご家庭 | 0円 |
---|---|
世帯全員の市町村民税の合計額が28万円以下 | 4,600円 |
世帯全員の市町村民税の合計額が28万円以上 | 37,200円 |